自己紹介

2020年10月25日その他

こんにちは、さくらと申します。
首都圏で保育園児の子育てをしながらワーママをしています。(現在2人目妊娠中につき産休中)
1人目の育児中、絵本は小さいうちからたくさん読み聞かせした方が良い!との情報を得て、自分なりにがんばって読み聞かせをしてきました。
そのおかげかどうかは分かりませんが、息子は今も絵本が好きですし、保育園での読み聞かせでも、かなり集中してお話を聞けているようです。

このブログでは、私が実際に読み聞かせした絵本の感想・子供の反応を中心に紹介していきたいと思います。
特に低月齢のときって、どんな本を読んだら良いのか、迷うママが多いのでは?と感じています。自分自身の記憶にある絵本や、昔話、おとぎ話の類はまだ早い・・・となると、ネットでの評判を見たり、実際に本屋に出向いたり。その本選びの一助になれば、との思いで執筆しています。
また、ママ向け書籍(子育てハウツー本や、ワーママとして重宝している本等)の紹介もしていけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

その他

Posted by sakura